2015年1月27日火曜日

BP Novice

はい、こんにちは。今回の記事はBP Noviceについてです。今回は、ディベートに熱心なあの方(敬服です!)に感想を書いていただきました。


こんにちは、お久しぶりです。

外英一年の鈴木美緒です(メガネをかけていないほうの鈴木とも。)

今回は二週間にわたって開催されたBP Noviceについての感想を書かせていただきたいと思います。

 

まず、BP Noviceとは何也、ということで大会の概要です。

BP Noviceとは一年生と二年生、若しくは一年生同士がペアを組んで出場する大会で、二年生にとっては事実上最後の学年大会となります。

関西予選と関東予選が開かれ、ブレイクしたチームのみが本戦に進むことができるというシステムになっておりボリュームのある大会となっています。

 

ソフィアからは一二年ペア三組、一年生同士のペアが一組、ジョイントとして一年生一人が参加しました。ジャッジとしては先輩方が三名ご参加なさいました。

 

私自身はSophia Aとして野村先輩(というと違和感があるので以下ジミー先輩と表記させていただきます)と出場し、関東予選を7thブレイク、Quarter Finalistになりました。また、個人的には9th Rookie Best Speakerになりました。ちなみに、9thは私のほかにも同スコアの方が7人いらっしゃいます;アナウンスの時は凄く驚きました……

 

 

はい、以上簡単な総括です。

以下が感想になります。

 

まずは一言、悔しいです。

嫌味だととる方もいらっしゃるかもしれません。

でも本戦での結果発表、ソフィアの鷲が画面上から消えた時、何とも言えない寂寥感と虚無感を覚えました。放心状態、と言いますか何が起こったのか理解するのに時間がかかりました。悔しいという実感はGFを眺めながらジワジワ喚起されました。来年こそは、あの演台に立って「先輩の 力って スゲー!」と思ってもらえるようなスピーチをしたいものです。

 

 

では予選から振り返っていきましょう。

 

 

Round1

 

THW allow the police to use entrapment.

三人ジャッジのスプリットボートでCO・一位でした。

Entrapmentの意味が不明瞭なまま進んだため、ジャッジに『どの意味が正しいのか』の判断をゆだねてしまうという致命的なミスをしました。ウィップで違いを見せられていたらクリアに勝てたのかなと思います。ラウンド終了後のジミー先輩のテンションの差が凄かったです。「うわ~、俺のせいで負けた……ごめん」からの他大の一年生の質問に「そもそもEntrapmentっていうのは~」と先輩らしくアドバイスするジミー先輩。凹んでいるのか元気なのか……wwこんなテンションが結構続きました(

 

Round2

TH, as feminists, regrets the sexualization of female athletes on sports media.(such as Sports Illustrated)

CGで一位、ガバサイド勝ちでした。

OGにはUT(しかもタイプ的にマターぎっしりコンビ)が居たため内容が被らないかはらはらしましたが、フェミニストのゴールが違ったためセーフでした。ウィップでOGとの違いを見せたりジミー先輩のアーギュメントをちょこちょこ埋めたりしながらスピーチをしました。OGとの比較が結構良かったようで、ラウンド終了後にも対戦相手に褒められたり、ジャッジの方にも褒めていただけたりして嬉しかったです。しかもチェアの方がJPDUのビデオに出演されるような凄腕のウィップさんだったので喜びも一際大きかったです。

 

Round3

THBT developing countries should put heavy tariff on art products (movie, music, comic, novel etc...)From developed countries.

OOで二位でした。ディスカッションでも結構もめたようです。

まず何で関税?関税で文化が消える?文化間交流でもっと自国の文化が発展する?

ディベートしている自分も分からなくなるような凄くcontroversialなラウンドでした。ポイント6ラウンドなだけハイレベルなディベーターが勢ぞろいでした。その分、ラウンド終了後の雰囲気が凄かったです(いろいろな意味で)。

「たり~↑ふ」なのか「た↓り→ふ」なのか未だに発音が分かりません(

 

Round4

THBT trade unions and labor protection laws should be suspended during times of economic crisis.

CG、サイド勝ちで二位でした。

またしても前にいるのがマター詰め詰めコンビだったので言われていることが被らないかに肝を冷やし、一部かぶっていて思わず固まり、どうやって差を見せようか悩みつつリフュートも考えるという忙しいウィップでした。

ブレイクナイトは戦争でした(主に食糧確保)。ソフィア勢は隅っこの方でみんなで持ち帰った料理をちまちま食べていました。

ブレイクアナウンスメントでは他大学の名前が次々呼ばれ、緊張感が高まった中7番目にソフィアAが呼ばれました。歓声は私と先輩、ロンの声だけだったのがちょっとさみしかったです。比較するわけではないですが、UTWADの盛り上がり様がちょっと羨ましかったです。

 

 

本戦はSFCへ。

遠いと思っていましたが冬Tの筑波を思えばまだ……(

 

Oct.-Finals

THBT publicly funded universities should be required to reduce enrolment in degree programs within their universities that have statistically poor employment outcomes.

CGで二位でした。

OG「私たちの学校は就職率100%です。みんなAUになればいいんです!!」

OO「いやいや。そもそも大学が学部をなくすとかあるじゃん。例えばK●とか」

CG「なんでや!静●大学教●学部志願者少なくてもニーズがあるから持続してるやろ!」

CO「就職に結びついているのならうちの大学どうなるんや!うちの学部は(以下略」

……カオスの一言でした。

 

Quarter Finals

As a way of opposing religions, THW despise seeking out and exposing immoral behaviors of religious leaders.

ここにきてまさかのOG3位なのか4位なのか微妙なラインでした。

話の論点が後ろのチームによって行ってしまったため、OGが浮く形となってしまいました。

最初プレパの際にモーションを取り違えていたこともあり、PMスピーチはゆっくりしゃべる時間稼ぎのようなスピーチでした。過呼吸スピーチよりは幾分かましだとは思いますが、言いたいことを言えたかが凄く不安でした。

また、Sophia/ UT/ UT/ UTだったのでオーディエンスのプレッシャーも凄かったですw

リフレクで筋は合っていたと言われて安堵しました(負けたことに変わりはないのですが。)

 

私のBP Noviceはここで終わってしまいましたが、ウィップの感覚を掴めたり、ジミー先輩からモーションの解説を直にいただいたり、ディベートの楽しさや中毒性を確認できたりと学んだことは多かったと思います。

これらを次の冬Tに生かし、目標は高く設定して頑張っていきたいと思います。

SOFEXでお疲れの中組んでくださったジミー先輩、一緒に大会に向けて切磋琢磨したサークルの先輩方、一年生の皆、GFまでジャッジを頑張ってくださった葉先輩、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました!

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿